一般社団法人大阪府中小企業診断協会 知的資産経営研究会のスケジュールは下記のとおりです。研究会員の皆様は、ご参加のほどをお願いいたします。
※各日程やテーマ、講師等は変更の可能性があります。
更新履歴 1/16
月日 | 場所 | テーマ・講師 |
1/19 (火) | 福島区民センター 301会議室 +Zoom | マネジメントラボブリーズ知的資産経営報告書 講師:柳田有香、原明日香、及川朗 ロカベンWS(1/16)のフィードバック |
2/16 (火) | 中央公会堂 第6・7・8会議室 +Zoom | わたしからはじめる「しなやかな変革」 講師:林大祐 金融検査マニュアルの廃止、金融庁の組織改革、銀行の経営理念経営への原点回帰。コロナ禍で訪れた銀行の存在意義の回復と異例の対応が今後求められる現実。 そんな中で昨年11月に知的資産WEEK2020で講演させていただいた「わたしからはじめる経営デザインシート」、「わたしからはじめる銀行員2.0」の構想とこれから分科会を作って研究したい「わたしからはじめるしなやかな変革」についてお話します。 |
3/16 (火) | 中央公会堂 第4会議室 +Zoom | ウェブによるローカルベンチマーク支援 講師:及川朗 |
4/20 (火) | 中央公会堂 第6・7会議室 +Zoom | 知的資産経営の基礎(新入会員向け) 講師:森下勉代表 |
5/18 (火) | 福島区民センター 301会議室 +Zoom | キリン高知支店復活ストーリー 価値の階段作成ワークショップ |
過去のイベント・例会についてはこちら