一般社団法人大阪府中小企業診断協会 知的資産経営研究会の関係するスケジュールは下記のとおりです。研究会員の皆様は、ご参加のほどをお願いいたします。
※ご注意ください
例会の参加申込フォームURLを記載した案内メールは、1~2週間前をめどに研究会メーリングリストより全研究会員へお送りしています。Gmailを利用している方を中心に、迷惑メールフォルダに分類されているケースが頻発しておりますので、ご確認の上早めに参加申込をお願いいたします。参加者管理のため、ミーティングURLは個別にお送りすることはできないので、ご了承願います。
※各日程や場所、テーマ、講師等は変更の可能性があります。
更新履歴 2023/01/16,
月日 | 場所 | テーマ・講師 |
1/17 (火) 18:30~20:30 | 福島区民センター301 +Zoom | 千葉・広島における知的資産経営支援事例 講師:千葉県中小企業診断士協会 知的資産経営研究会メンバー 広島県中小企業診断士協会 知的資産経営研究会メンバー 千葉県、広島県の各協会で取り組まれている知的資産経営について、その支援事例をお話しいただきます。他県での取り組みについて知ることのできる貴重な機会です。 |
2/21 (火) 18:30~20:30 | 福島区民センター301 +Zoom | ロカベンワークショップの支援を受けた側が感じたこと 講師:ロカベンワークショップの支援を受けた企業の皆様 2022年に実施したロカベンWSに参加いただいた、大阪府中小企業家同友会の皆様から、その支援を受けたきっかけや取り組んだ時の体験 、支援を受けてどうなったかなどをお話いただきます。 |
3/21 (火) 18:30~20:30 | 福島区民センター302 +Zoom | 但陽信用金庫様での知的資産経営支援事例 講師:調整中 長年企業様の知的資産経営に取り組まれている但陽信用金庫様を通じた、当研究会員による知的資産経営支援事例をお話しいただきます。 |
4/18 (火) 18:30~20:30 |