
知的資産WEEK2019 in 大阪 を開催します。
今年は「新たな価値創造によるオンリーワン企業を目指して」と題しまして、 経営デザインシート活用のあり方を、企業と支援者両面からその最新動向をご紹介します。
詳細は以下のページをご確認ください。
研究会ブログ
投稿日:2019年9月1日 更新日:
知的資産WEEK2019 in 大阪 を開催します。
今年は「新たな価値創造によるオンリーワン企業を目指して」と題しまして、 経営デザインシート活用のあり方を、企業と支援者両面からその最新動向をご紹介します。
詳細は以下のページをご確認ください。
関連記事
知的資産WEEK2014 魅力!魅力!魅力!知的資産経営が開く未来の扉【開催報告】
2014年11月16日
知的資産WEEK2014を開催 11月15日(土)2時より、マイドームおおさか8階第1、2会議室にて知的資産WEEK2014を開催しました。多数の企業様及び支援機関の皆様の参加により、総勢66名の参加 …
知的資産経営WEEK2016公開研究会の日程が決まりました!
2016年12月3日
今年は、特別講演として内田恭彦氏(国立大学法人 山口大学 経済学部経営学科教授)に「知的資産マネジメントの高度化に向けて」をご講演して頂くこととなりました。 また、大阪府中小企業診断協会より最優秀論文 …
知的資産経営公開研究会 知的資産WEEK2019【開催報告】
2019年12月10日
新たな価値創造によるオンリーワン企業を目指して ~大廃業時代をどう生き抜くか!?~ 日時:2019年11月15日(金)13時30分~16時45分 場所:マイドームおおさか8F 第1・第2会議室 「経営 …
2020年5月31日
最新の金融情勢と財務分析入門 知的資産経営オープンフォーラム 最新の金融情勢と財務分析入門 20200620_openforum_1 PDFダウンロード 開催日時 2020年6月20日(土)13時0 …
ローカルベンチマークワークショップ【開催報告】(2022.6.4)
2022年6月7日
2022年6月4日(土)、「ローカルベンチマーク・ワークショップ」(2022年の2回目)を開催しました。ローカルベンチマークを用いた全3回のワークショップを通して、自社の見えない「持ち味」への気づき …