自社の強み「知的資産」をしっかり把握し、徹底的に活用 中小企業の経営活性化を支援します
投稿日:2019年10月28日
-
執筆者:site_admin
関連記事
ローカルベンチマーク体験ワークショップ【開催報告】(2021.7.31)
2021年8月9日
2021年7月31日(土)、2021年第3回めとなる「ローカルベンチマーク・ワークショップ」を開催しました。5社の企業様にご参加いただき、マスク着用など感染症対策を徹底し、知的資産経営研究会所属の診 …
知的資産経営公開研究会 知的資産経営WEEK2015 社長のための歓喜の経営術 ~知的資産経営で人生が変わる!~
2015年11月14日
終了しました 開催報告はこちら 知的資産経営は、人材、技術力、ノウハウ、組織力、顧客や関連企業とのネットワーク等の目に見えない「知的資産」をしっかりと把握し、活用することで業績の向上や、企業の価値 …
知的資産経営WEEK2016 公開研究会【開催報告】
2016年12月4日
公開研究会を開催しました。 本日は天気がよく、靱公園の側の大阪科学技術センターが会場でした。多くの方が、公園内のテニス場、散策コースを散歩されており年末と思えないのどかな日となりました。 森下代表の挨 …
研究会員の皆様へのお知らせ
2020年3月10日
知的資産経営研究会では、原則として例会およびイベントを通常通り行う予定ですが、参加される場合は、マスク着用や咳エチケット、こまめな手洗い・消毒を心がけていただくよう、お願いします。また、発熱等多少なり …
今年度一回目の体験ワークショップを開催しました。
2016年7月31日
本日 福島区民センターにて、今年度一回目の体験ワークショップを開催しました。 当初、参加希望の企業様が多く、早々に募集を締めきりましたが、突然のキャンセルが続き、本日参加された企業様は4社でした。 1 …
カテゴリー
研究会ブログ
新着セミナー
セミナー実績
アーカイブ
検索
タグ
最近の投稿